お菓子について
ピーキシカのお菓子について
ピーキシカのお菓子は、小麦・卵・乳製品・動物性原材料を使用していません。
砂糖の代わりに、玄米水飴、有機メープルシロップ、果物を使用しています。
食にこだわりのある方、アレルギーをお持ちの方も一緒に(※1)楽しめます。
作り置きをせず、ご注文を受けてから作っています。
焼きあがってから、最短で24時間以内に(※2)お手元に届きます。
材料は、できるだけオーガニックなものを使用しています。
地元長野県産の材料も積極的に使っています。
生産者を訪れ、お人柄を知って親しくお付き合いさせていただいています。
ピーキシカの「分づき米粉」は、白くありません。
茶色がかった優しいきなり色です。
お米をできるだけまるごと使いたいと思い、最低限の精米と自家製粉にたどりつきました。
※1 アレルゲンは、各商品ページをご確認ください
※2 ご注文数、内容、配送地域、配送方法によります

分づき米粉の特徴
【原料のお米について】
長野県飯山市にあるフェイスファームさんの「七〇八米 蛍」を使用しています。フェイスファームのお米は、令和3年度、皇室新嘗祭献上米に選ばれるほど、こだわって育てられています。
栽培期間中農薬化学肥料不使用なのはもちろん、身体と同じ弱アルカリ性のお米です。
玄米の色は完熟した濃い褐色をしていますが、中は純白で、そのまま食べると美味しさがよりわかります。
【製粉について】
当店にて自家製粉しています。
できるだけ製造前に挽いています。
【分づき米粉について】
当店オリジナルの粉です。
一分づき程度に精米したあと製粉した、玄米粉に近い米粉です。
硬い表皮だけを取り除いているため、ビタミン、ミネラル、食物繊維などが含まれています。
消化しやすいので、お子様からお年を召した方まで、どなたにもおすすめです。